おはようございます。 俳句作家の上野貴子です。 ・ ・ 8月も余すところあと数日です。 9月1日は防災の日ですね。 緊急事態宣言下の東京に 1923年大正12年には 関東大震災が起きました。 考えられない規模の大地震!! 東京は悲惨な状況となったのです。
8月 2021のアーカイブ
2022年度俳句記念日が始まる!?!
おはようございます。 俳句作家の上野貴子です。 ・ ・ 先週は8月19日俳句記念日がありましたね。 8月19日が俳句記念日と制定され 2014年に日本記念日協会から認定をうけ それから毎年俳句大会として 俳句記念日イベントを開催してきました。
2021年8・19俳句記念日各賞発表!
<2021年8・19俳句記念日審査結果発表>
特別審査員水越浩幸大賞
No857 八つ当たりされる五輪は七変化 大久保 明子
特別審査員古川弘恵大賞
No796 川面打つ翡翠一閃夏の色 山本佐和子
特別審査員飯村明良大賞
No11 気合い入れコロナサラバと暑気払い 橋詰 博
特別審査員阿多星花大賞
No179 紫陽花を支えて黙す花瓶かな 原田けいこ
特別審査員今野龍二大賞
No904 シャンパンの泡のぼりゆく夏の月 武悠紀子
俳句記念日功労賞
No37 くつしたをこたつの中に忘れた子 デビ愛染
俳句記念日大会賞
No764 一本の杭に翡翠身じろがず 伊藤はな
8・19俳句記念日大賞
No336 コロナ禍の都市の紫陽花密に咲く 平塚庸代 14点
以上が、2021年度8・19俳句記念日開催の俳句記念日俳句大会審査結果表と各賞になります。
受賞された皆様、本当におめでとうございました。今年はコロナ禍の長い一年間の集大成となり、時世を詠まれた俳句が、最高得点を取られました。今日からが2022年度の始まりです。俳句記念日が来れば俳句が詠みたくなる。というような日本人の心の故郷に俳句記念日がなれますよう希望を胸に大きな前進を目指して来年も努力して参ります。8月19日俳句記念日をこれからも宜しくお願い致します。
もうすぐ俳句記念日!?!
おはようございます。 俳句作家の上野貴子です。 ・ ・ 今週は俳句記念日があります。 8月19日が俳句記念日と制定され もう8回目を迎えます。 2014年に日本記念日協会から認定をうけ 「おしゃべりHAIKUの会」上野貴子が制定 それから毎年俳句大会として 俳句記念日イベントを開催してきました。