2015年3月20日今日はケーキ会にご予約がはいりました。
今月は2回目です。楽しいケーキ作りにこのごろは2月に習ったマフィンを取り入れていま~~~す!
作り方は、ほぼ前回の「春のケーキ会」のマフィンと同じです。
材料に今日は桜の花を使いました。今回の桜は桜漬けの桜を塩抜きをして、生地に細かく刻み少量で上に、花を一輪乗せて焼きました。
この時の注意は、花の塩を必ず抜くことです。お茶や桜湯よりもお菓子には塩はあまり多いと味のバランスが悪いので、なるべく上手く水などで塩抜きしましょう。
それからベーキングパウダーは勿論アルミ抜きを使用です。ベーキングパウダーはホットケーキミックスに微量ですがすでに含まれている場合が多いので、あとからタス場合は必ずアルミ抜きを使うことをお進めします。
今日の句
桜菓子焼けてお花見待ちきれず・・・・・上野貴子
レシピはこちらからhttp://uenotakako.com/?page_id=9598